債権回収の方法とは?請求書の支払いをしない業者があらわれた!②

【スポンサーリンク】

前回の続きです。

良ければ、
前回の記事も読んで
くださいね。

債権回収も命がけ?請求書の支払いをしない業者があらわれた!① (yuitolog.com)

では、
債権回収のために
できることを記載します。

【スポンサーリンク】
目次

まずは催促です

まずは、
請求書のお金を
支払うように
催促をするところから
始まります。

電話やライン、
メール、なんでも
良いです。

払ってくれさえすれば、
何も問題は
ないんですから。

なので、
A:支払いないけど、
 いつ頃に支払いできる?

B:はい、いつまでに
 支払います!汗

=数日後、振込完了=

A:振込確認しました、
 ありがとうございます。
 今後ともよろしく
 お願いします。

B:はい、
 よろしくお願いします。

って、感じで、
終わっちゃえば
問題ないんです汗

、、、、
わたしの場合は、
2年ほど催促を
続けました。

まぁ、

  • 知り合いだったこと
  • コロナ禍になったこと
  • 資金繰りが良くなると信じたこと

から、わたしは
相手のことを
信じていたんですよね。

今思えば
相手からすると、
わたしが信じているのを
良いことに連絡もしない、

1円でも支払いしない、

という状態。

完全に
わたしを舐めてたし、
わたしとの関係を
どうでも良いって
思ってたんでしょうね。

つぎに郵便局から内容証明を出します

催促しても、
支払いがない。

そうなってくると、
次の手段は
内容証明です。

郵便局に持っていき、
手続きをします。

内容証明の意味は、
まぁ、威嚇ですかね。

たいがい、
「〇日以内に支払わない場合、
 訴訟手続等を行います」

的なことが書いてます。

これをみて、
今までの態度を
改めてくれれば、

支払いをしてくれます。

1点、
内容証明は
形式が細かいので、

「内容証明 書き方」

と検索してから
書いてくださいね。

内容も大事ですけど、
形式も細かいです。

内容証明で反応が無かったらどうする?

こうなったら、
次の手段は
裁判手続きなどです。

手続きについては
訴える金額によって
手段が変わってくるので、

これはご自身で
調べたり弁護士さんに
相談したりしてくださいね。

わたしは、
内容証明を
郵送した段階ですので、
反応が無ければ
弁護士さんと相談する
段取りです。

そうです、
わたしは弁護士さんを
通して手続きを
行っています。

結構、
ガチってます。

さいごに:どこまで裁判手続きを行うか、それが問題だ

わたしの場合は、
相手が今後払ってくれれば
良いのですが、、、、

払ってくれなければ、
ガチで手続きを
進めていきます。

このガチで進めるのか、
回収をあきらめるのか、

判断は難しいですよね。

回収したい金額が
少ないようだったら、

裁判や弁護士さんへ
支払うお金だけで、

赤字になっちゃうかも。

わたしの場合も
赤字になるかどうかで、

話をすすめるかどうか
決めないといけません。

まぁ、
海外の裁判なら、
精神的苦痛とか
損害賠償とか、

色々な請求をして
とれるだけ取るんでしょうか。

日本なので
そんなことは
出来ないでしょう。

そんなわけなので、
裁判が絶対的な
正解でないのが
痛いですが、

わたしも
弁護士さんと
相談しながら
話を進めていきます。

また、
書ける範囲で
報告しますね。

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次