国民年金保険料のお得な支払い方法は?【実体験】【考え方】

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
目次

前払いがお得ですよ!

2年間の一括払いが、
お得です。

具体的な計算方法など

クレジットカード払いだと、
383,810円です。
(この投稿は2021年4月下旬に
 書いたものですので、
 その点はご注意下さい)

毎月払いで2年間支払いをすると
398,400円なので、
14,590円のお得になります。

現在、
私がアラフォーなので
残り20年支払いをする必要があります。

計算式は
20(年)÷2×14,590=145,900円
節約される計算となります。

正直、
納めるべき年金が
割引されるのに
年金をもらえる時は
満額手に入るというのも
変な感じがしますね。

ですが、
割引制度が活用できるのなら
活用したい思うのが、
節税や資産運用が
好きな私の想いであって。

前払いの制度は申請期限があります

というわけで、
来年からこの制度を
利用させてもらいます。

この来年からってのに
違和感ですよね^_^;

この制度ですが、
毎年2月末までに
受付しないと
その年の4月から
適用されないのです。

申請に期限があるので、
この制度を利用しようと思ったときに
すぐ活用できないのが、注意点です。

付加年金を付けていても前納できる!

ちなみに付加保険料といって、
月額400円の保険料が加算されますが、
2年以上の年金を受け取ると支払った
付加保険料以上の年金が受け取れる
という
制度もあります。

(例えば、20歳から60歳までの
 40年間付加保険料を納めていた場合の
 年金額は次のとおりとなります。

 200円×480ヶ月(40年)=96,000円(年額)
 もらえるという制度です)

この付加保険料を
支払っている方も
2年前納の手続きを
とることが出来るようです。

国民年金を支払うべきか
どうかの議論はあると思いますが、
支払うことに納得されている方でしたら、
この前納制度を利用されるとお得なのでお勧めですよ。

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次