子どもを寝かしつける時に、絵本がなくてもできるおススメのお話は?

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
目次

結論として、タルムードのお話がおススメ

皆さん、
タルムードって
ご存じですか??

海外では
子どもに読み聞かせている
絵本のようなものです。

1話1話が短いので
話をしているうちに
覚えますよ。

そして、タルムードは
普通の絵本と違って、
親が子どもに
話しをしながら、
途中でストップして

 「キミならこのトキ
  どうする?」

って、
考えさせる点が
違うようです。

小さいころから
考えるクセを
付けるのは大切です。

この考えるクセを
お話をとおして
身につけられるのは
親としても
二度おいしい感じです。

また、
子どもに考えて
もらうだけじゃなく、
親も一緒に考えることも
できます。

一緒に考えるから、
会話のきっかけになり、
親子でのコミュニケーションが
はかれます。

二度どころじゃなく、
三度おいしい感じですね。

タルムードのような
一緒に考える話は、
子どもと一緒に話すのに
うってつけですよ。

今回のタルムードの話は、【魔法のザクロ】の話

かんたんに
内容を話すと、

3人の兄弟が
それぞれ旅に出ました

3人とも旅先で
魔法のアイテムを
手に入れました。

みんなが旅から帰ったら、

1番上の兄の魔法の
アイテムを使って、
遠い国のお姫様が
病気であることを
知りました。

そこで、
2番目のお兄さんの
魔法のアイテムを使って、
一瞬で遠い国の
お姫様のもとに到着しました。

そして、
1番下の弟さんが
持っていた魔法のアイテムを
お姫様に半分わけ与えることで、

お姫様は病気が治りました。

お姫様の父である
大王さまは、
3人の中の1人と
お姫様が結婚することを
許しました。

そこで、お姫様は
3人にそれぞれ
質問をして結婚相手を
決めました。

さて、
だれとお姫様は
結婚したんでしょうか?

っていう話です。

皆様も考えてみましょうか??

答えは次の見出しの
さいごに書きますね。

タルムードの魔法のザクロを聞いた子どもの反応は?

子どもも最初は
分かんないって
言ってました。

まぁ、そんなもんですよね。

分かんないや
って言っても
角度を変えて
質問してみます。

兄弟の中でだれが
1番おおくのものを
お姫様にあげたかな?
って。

そうすると、
考える方向性が
見えてくるので

1番下の弟さんが
1番お姫様にアイテムの
半分をあげたよって
答えになります。

ヒントを与えながら
考えるクセをつけて
行けば良いって
思ってるので、

私はこんな感じで
会話してます。

さて、先の見出しの
答えですが、

1番下の弟さんが
お姫様と結婚しました。

これは、
ノーペインノーゲイン
考え方に基づいています。

異論はありますよね笑

というのも、
わたしじしんはお姫様が病気である
という問題を見つけることができた
1番上のお兄さんとお姫様が
結婚したって思いましたから笑

さいごに:実は子どもからタルムードのリクエストあり

子どもの好きなタルムードの話が見つかる

さて、
子どもにとって
タルムードのような
考える話は
難しいかもしれません。

ですが、子どもから
何回もお話ししてと
リクエストがあります。

何個か話をしてて
子どもの中で
ヒットしてたんですよね。

子どもは前回話をした
【難破船と3人の乗客】の
話が特に好きなようです。

あわせて読みたい

タルムードの話し方、聞かせ方

タルムードは

「キミならどうする?」

って
子どもに聞きながら
お話をすすめます。

だから
最初っから
子どもが満点の
答えを出せなくても
良いんです。

ヒントを与えながら
お話をして、

間違ってても良いんだよって
安心させながら、

楽しく親子で
話ができればいいんです。

何回も同じ話をして、
子どもの中に

タルムードの内容が
しみ込めば良いです。

子どもといっしょに
考えるきっかけを
作ることができる、

タルムードの話は
おススメですよ。

是非とも、
お子さまにお話しください^^

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次