米国株はなぜ上昇すると言われているの?付けやき刃に勉強してみた

【スポンサーリンク】

(前提として投資は自己責任ですよ!)

米国株式が人気です。

楽天証券でも
上位2件は米国株式です。

お金の勉強系の
ユーチューバーさんも
米国株式を購入していると、

仰っているかたも多いですね。

そこで、自分の軸を固めるためと
米国株を勉強したいあなたにむけて、
わたしも勉強して記事を書きました。

【スポンサーリンク】
目次

米国株は長期的に見て株価上昇傾向にあるから

米国株についての考察

例えば、
米国株NYダウは
過去100年間、

上昇を続けています。

もちろん、
大恐慌だったり、
リーマンショックだったり、

いくつかの沈む期間は
あったようです。

ただ、総合的にみると、
株価は上昇傾向にあります。

【米国株 過去100年 推移】

これらの単語でググってもらうと
いくつか記事が出てきますので、

詳しく勉強されたいかたは
検索よろしくです。

日本株はどうなの?

日本株も
この10年で考えると
コロナショックもありましたが
上昇傾向にあります。

強いて言うなら、
バブル期の株価が
38,000円台だったので、

この頃が日本の株価の
一番高い頃でした。

2021年7月上旬では
株価が28,000円台です。

株価が上昇しているのは決め手になるのか?

わたし的には

米国の株価が
上昇つづけている

っていう理由だけでは
米国株に決めることは
できないかなぁって
考えています。

株価が上場し続けている
理由の方が大事だからです。

次の見出しで
株価上昇の理由を
勉強したいと思います。

米国は人口が増加傾向にあるから

前提として人口ピラミッドの話

米国は人口が上昇傾向にあります。

人口ピラミッドですが、

日本は70歳付近の方が
一番人口が多いんですけど、

米国は20代後半付近が
一番人口が多いんですよ。

日本は人口減少傾向にあり、

アメリカは人口上昇傾向にあるっていう
前提で話を進めます。

人口が増加すると株価に影響があるの?

人口が多いってことは
それだけ多くのかたが
アメリカ国の中で
買い物をするってことです。

買い物をするってことは
アメリカ国内のお金の流れが
増えるってことです。

お金の流れが増えるってことは
経済が活性しているってことです。

経済が活性しているってことは、
株価が上昇しやすいってことです。

とまぁ、
こんな感じで、
すごくざっくりと
考えてみました。

人口増加だけが決め手になる?

ただ、この10年などは
GAFAが成長しているという点も
挙げれらますよね。

ハイテク株が巨大すぎるので、
買い物行動にどれだけの
経済活性化があったのかは

わたしは調べきれてませんので、

これはそのうちの宿題にします。

とはいえ、
人口が上昇傾向にあるってことは
アメリカ国内の買い物行動に
つながるので、

株価上昇の理由には
なるのかと!!

企業年金に組み込んでいるから

そして、
企業年金プラン401(k)
っていう企業年金がありますが、

アメリカ国民は
この企業年金で資産運用している
割合が多いということです。

iDeCoも同じようなものですが、

アメリカ国民は
株価が上昇し続けないと、

明るい将来設計ができない

ということになるのです。

だからこそ、
アメリカは株価を上げ続ける
必要があるのです。

そんなわけで、
アメリカ人は預金よりも
投資をする人が多いようです。

さいごに:株価上昇の義務から逃れられない

人口増加、企業年金の運用など、
色んな原因はありますが、

米国は株価上昇をする必要があり、

株価を上昇させる
義務から逃れられない、

って言うことのようです。

まぁ、
経済には波があるので、
上がり続けるだけでなく、
下がることもあります。

下がることもあるけど、
日本と比べても
株価は上昇し続けている。

ということで、
米国株が人気なんですね。

わたしも、
今後の100年のことなんかは
分かりません。

20年後も分かりません。

ですが、
米国株に投資を続けることに
今はためらいはありません。

まだ、米国株が
上がるであろうと予想して、
これからも積立NISAなどを
続けていきます。

【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次