コロナの濃厚接触って?予防法って?いまさらですが調べてみた

【スポンサーリンク】

最初に言っておきますが、
現在は2021年8月です。

今回もいまさら感
ハンパないですが、
ここで改めてコロナについて
調べてみました。

【スポンサーリンク】
目次

コロナの濃厚接触者って?(厚生労働省の記事より)

コロナの濃厚接触者って?

コロナウィルスの感染者と
近距離で接触か、
長時間接触していることです。

要点として感染者と

  1. 1mほどの距離で接触していること
  2. 15分以上、一緒にいること

この2点を気にすることが大事です。

一緒にいるかたが
コロナに感染しているかは
判断しずらいので、

  • くしゃみや咳をしているひと
  • 体調が悪そうなひと

がいたら、
ソーシャルディスタンスを
意識したほうがいいです。

コロナ感染の予防法は?(厚生労働省の記事より)

濃厚接触者とならないこと

これが大切です。

そうなると、
3つの密を避けることが
たいせつになると言えます。

結局は

  • 密接空間を避けること
  • 密集場所を避けること
  • 密接場所を避けること

が予防になります。

3つの密を避ければ
自分が感染者となっても
他人に感染させない可能性が高く、

逆に3つの密を
感染者が避けないと
自分以外のひとに感染させちゃう
ってことになるようです。
(厚生労働省の記事より)

これらを考えると
ホントにお酒の提供を
している飲食店は、

営業方法を改善する必要を
求められる厳しい
状況ですよね、本当に。

濃厚接触者になった場合はどうするの?(厚生労働省の記事より)

濃厚接触者と
なったとします。

そうしたら、
どうするべきでしょうか?

  1. 保険所に連絡して、指示にしたがう
  2. 感染者と接触した後の14日間は健康状態に注意する
  3. 不要不急の外出を避ける

この3つを気にしたほうが
良いようです。

また、
濃厚接触者については
原則として検査をする方針のようです。

保健所の指示によると思いますが、
検査をすることも検討できそうです。

ちなみに検査結果が陰性(感染してない)だったとしても

検査の結果が陰性でも
念のため14日間は不要不急の外出は
避けるのが良いともされています。

さいごに:予防しても絶対に大丈夫ということではない

無症状のかたも
いるんですよね。

相手が咳をしていない
くしゃみをしていない

健康そのもので本人も
まさかコロナに感染してるとは
思っていないってこと、

あるんですよね。

だから、
自分がどれだけ対策をしても
感染のリスクはゼロに
なりませんよね。

だからこそ、
各自が判断して
感染しないような動き方が
必要になります。

もちろん、
経済を動かすことは
とても大切です。

それに、
仕事をしないと
生きていけないですから。

生きていくために
仕事をして、
3密をきにしながら
経済をまわして、
やれることをやるのが
今できることだと
改めて感じました。

この記事を読んだかたが
コロナについて改めて
何かを感じるきっかけに
なれば幸いです。

ユイトログ
コロナって、どうしたら感染するの?いまさらですが調べてみた 最初に言っておきますが、現在は2021年8月です。 いまさら感はハンパないですが、最近ひとが多いところに行ってしまったので 改めてコロナの感染経路などについて調べてみ...
【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

親ばかフリーランスのユイトのブログです。二世帯住宅を建ててから、お金について勉強していく必要があると気がつきました。主に、お金のことで学んだことや実践したこと、投資や資産運用で気が付いたことなどを書いています。

【スポンサーリンク】
目次